Pocket

 

また仕事でミスをした…上司から向いてないんじゃないか?と罵られてしまった…こんな時あなたは仕事の向き不向きをどう考えますか?

そもそも向き、不向きというのは仕事に慣れて初めて判断できること。

 

業務内容の難易度もありますし、個人差もあります。

とはいえ、本当に向いていない仕事なのであれば、これから続けていくことも辛いと思います。

 

この記事では「仕事の向き」「不向き」はどう判断すればよいのか、向いていない仕事を続けることはあなたにとってどんなデメリットがあるかを一緒に考えていきたいと思います。

【注目記事】知らないと損する!?サラリーマンが知っておくべき転職の常識

 

仕事の向き、不向きの判断ポイント

 

仕事に向き、不向きというのは確かにあって、社会人になると人生の70%程度の時間を会社で過ごすことになります。

もし向いていない仕事についてしまったらあなたの人生の70%が辛いものになってしまいます。

 

それでは仕事の向き不向きを判断する基準はどんなものなのでしょうか。

 

1:仕事が好きだと思えているか

まず大事なことは今やっている仕事が「楽しい、好き」と感じられているかどうか。

あなたの仕事が楽しいと感じられているのであれば、それはとても良いことです。

 

しかしもしあなたが毎日を「つまらない」と感じていたり、仕事にやりがいを持てないと考えているのであれば、向いている仕事とは言えないのではないでしょうか。

理想の仕事というのはやはり毎日が苦労がありながらも、楽しめている状態であること。

 

「仕事はつまらないもの」と割り切っている人も時々見かけますが、そんなことはないですよ。

向いている仕事は楽しいと感じることはできますし、苦しい時も乗り切ることができるもの。

 

仕事が好きだと思えていることって素晴らしいことですよね。

2:仕事で数年後のビジョンがイメージできるか

仕事人生は40年以上続きます。たとえば、今苦しくても数年後の活躍のイメージが湧いていれば頑張れるでしょうし、楽しい仕事が将来に渡ってイメージできる、それはあなたに向いている仕事と言えます。

逆に将来の自分の姿が理想とかけ離れていたり、「こうはなりたくないな」と思ったりしてしまったのであれば、あなたに向いている仕事とは言えないのでしょう。

 

「憧れの上司、先輩がいる」「経営者の思想に共感できる」など未来をイメージできたり、理想の姿を体現している人がいたりすればあなたに向いている仕事であると言えますよね。

 

3:プライベートに仕事の悩みを持ち込んでいないか

仕事とプライベート、ワークライフバランスを取りましょうとよく言われていますよね。

仕事を上手に回せていると、しっかりと仕事をコントロールできて、プライベートへの時間もしっかりと確保できてくるもの。

 

仕事がうまく回せず、仕事をプライベートまで持ち込んでなかなか休みが取れていないという人は、今の仕事が理想ではないのでしょう。

4:働き方は今のままでよいのか?

働き方に対して、疑問を持っている人は少なからずいると思います。

私ももともと働いていた会社の働き方には疑問を持っていましたし、納得いかないことも多かったです。

 

働き方と言っても、労働時間などの物理的なものだけではなく、仕事のスタンス等の面でも判断する必要があります。

私のいた会社は、お客様第一主義と入社当初は謳っていたのに、最近では利益偏重型の経営にシフトしてきているように感じたため、「何のために働くか」という目線も大切。

 

5:前向きに仕事に取り組めているか

仕事に取り組む姿勢、これも向いている仕事であれば前向きに取り組むことができるもの。

もし前向きに取り組めないのであれば、仕事に向いていない可能性があります。

 

仕事が好きで没頭出来ていれば、どうやってミッションを達成するか前向きにいろいろと考えるので、ストレスもたまらず、楽しく仕事に取り組むことができます。

向いていない仕事をやっていると「早く終わらないかな・・・」とか「出来るだけ楽をしよう」と受身かつ消極的な姿勢はどうしても表れてしまうもの。

 

もし前向きに取り組めていないのであれば、あなたは今の仕事が向いていないのかもしれません。

 

仕事を辞めたい理由は「向いてない」でいいの?

 

仕事を辞めたいと思うきっかけの大半が実は前向きではない「嫌」「合わない」などの後ろ向きな理由が発端になることが多いもの。

 

参考記事:「仕事を辞めたい理由はどんなもの?仕事を辞める理由ランキングTOP3」

 

だから「向いていない」と思うことは仕事を辞める十分な理由なのです。

逃げても甘えでもありません。「向いていない」と思うことは正常な感情であるということを覚えておきましょう。

 

あなたに向いている「天職」はどう探す?

 

あなたに向いている転職を探す上で大切なのは、あなたがワクワクできるポイントがどんなものかを理解しておくこと。これが大切です。

いままでどんな経験をしてきて、何を楽しんでこれたのか、何が苦痛だったのかを自分で理解しておくことで、次のキャリアを考える上で重要な情報になります。

 

ここまで整理が出来たら、オススメは転職エージェントサービスへの登録です。

 

転職エージェントサービスに登録すると、担当のエージェントがあなたのパートナーとして、あなたの次のキャリアを一緒に考えてくれます

そしてあなたが「向いている」仕事となる候補をたくさんの求人の中から厳選してくれるのです。

 

あなたが理想の人生を歩むためには、「天職」に巡り合うことは必要不可欠。

少しでもあなたの仕事が「向いてない」と感じたら、あなたにとってベストな仕事をエージェントと一緒に探しにいきましょう。

 

<オススメ転職エージェントはこちらから>

◆登録しておくべき大手エージェントサービス

DODAエージェントサービス

リクルートエージェント

マイナビエージェント

◆ホワイトな仕事を見つけたいと思っているあなたに

楽な転職.com

 

↓転職に関する詳細な情報は以下記事をご参照ください。

【転職耳より情報】 知らないと損する!?サラリーマンが知っておくべき転職の常識

 

まとめ

 

向いている仕事と向いていない仕事のポイントは

  • 仕事を好きでいられる
  • 数年後のビジョンがイメージできている
  • プライベートを仕事の切り分けができる
  • 働き方は満足できるものか
  • 前向きに仕事に取り組めているか

これらが良い状態なのであれば、今の仕事はあなたに向いているのでしょう。

 

もし上記項目がマイナスの考え方になってしまっていたら、仕事が「向いていない」可能性があります。

待っていても何も始まりませんので、パートナーと一緒に新しい挑戦をしてみてはいかがでしょうか。

 

以上、「仕事を辞めたい…仕事が自分に向いてないと思うのは本当に甘えなの?」でした。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 人気ブログランキング

Pocket