Pocket

 

仕事を辞めたいと思っても、いざ宣言する時って言いづらいものですよね。

「上司や同僚になんて思われるかなぁ?」「もしかしたら怒られるんじゃないか?」「逆にやめさせてもらえなくなるんじゃないか?」など多くの不安が付きまとうもの。

 

不安なのは当たり前のことで「仕事を辞める」というタイミングは人生で数回程度しか起こらない人が大多数ですから、慣れているという人は少ないのです。

特に社会人になって初めての転職などの場合はより不安が増長してしまう…。

 

不満はありつつも今までお世話になった職場とは円満に終わりたいですよね?

そうしないと次のステージに旅立つ上で気持ち良くスタートが切れなくなってしまいます。

 

あなたが円満に仕事を辞めて次のステージに心晴れやかに挑戦できるようにするためにも、退職交渉はとても重要なものになります。

 

この記事ではあなたが会社を円満に辞める為の言い方・タイミング・理由について取り上げたいと思います。

 

【注目記事】 知らないと損する!?サラリーマンが知っておくべき転職の常識

 

仕事を辞める上での条件

 

仕事を辞めると心に決めて、新しい職場を探していく上では事前の準備が必要です。

今から1年間ほど仕事をせずとも生活していけるだけの蓄えがあればすぐに辞めても良いです。

 

ただ、そんな人はほとんどいないというのが現実なのではないでしょうか?

もし余力がない場合は仕事を途切れさせないための準備が必要。

 

仕事を辞めると切り出し、円満に次の職場に移っていくためには、以下のような条件を意識しておくとよいでしょう。

【退職理由の整理】 何故仕事を辞めようと思ったのか

まずやっておかなければならないのは、「なぜ仕事を辞めようと思ったのか?」という理由を自分の中で明確にしておくこと。

サラリーマンは毎日いろいろなストレスを抱えており、「辞めたい!」という気持ちが沸いてきてしまうのも仕方がありませんが、「辛いから辞めます」といったような単純な退職理由だけでは今の勤務先に対しても転職先に対してもあなたの人間性が疑われてしまうだけになってしまいます。

 

今の仕事に対して何が不満なのかを明確にして、その不満はあなたの生き方にとってどんな影響を及ぼすのか。

私の場合の不満は過度な労働時間とストレスで、家族を大切にしたいというポリシーに対してその仕事はマイナスに働いていました。

 

収入は悪い仕事ではありませんでしたが、犠牲にするものが大き過ぎる。

だから今の仕事では自分の理想の人生が歩めない、家族にも心配や負担を掛けてしまうということが私にとっても会社に説明する上でも重要な理由になったということです。

 

あなたも今の働き方が理想とする生き方や、あなたの周りの人に対してどんな影響を与えているのかを考えてみてはいかがでしょうか?

それがクリティカルな退職理由であり、前向きなストーリー作りに役立つはずですよ。

 

【人生設計】 仕事を変えることで得たいものは何か

あなたが仕事を変えて得たいものはなんでしょうか?

私のように時間とストレスを減らすことで大切な家族を守っていくという話が1つの例です。

 

シンプルに考えると不満の反対は理想ですから、不満を解消するためには不満がどうなったら解消出来るかを自分なりに考えるということが重要。

理想の会社を考える上で例えば以下のような条件が自分の理想に合っているかという目線で判断すると良いと思います。

 

  • 年収(もっと稼げる仕事がしたい!)
  • 労働時間(残業が少ない会社がいい)
  • 休日(平日休みから土日休みに!)
  • 仕事内容(営業職にチャレンジしたい)
  • 企業規模(大手で働いてみたい)

 

などの条件があなたの理想の中でどれほどのウエイトを締めているのか、重み付けをしてみてください。

そうすればあなたの人生において優先すべきことが明確になりますし、転職活動を行う際にも会社を選ぶ為の軸が決まります。

 

【転職活動】 新しい職場の候補を探しておく

あなたの退職理由、不満から割り出された理想の会社の条件を元に、転職活動を始めましょう。

ただしは転職活動と言っても初めてのことなのでどうやって始めたら良いかわかりませんよね?

 

転職サイトや求人情報を見て、自分で応募するのもありですが、1人だけで転職活動をするのは危険。

なぜなら今は人手不足なので簡単に内定が出てしまうことがあるためです。

 

内定が出るまでのハードルが低いということは逆を言えば企業と応募者のミスマッチが起こりやすいということでもあります。

慌てて活動をして、入社した会社が想像していた条件とギャップが大きかったりしたら、せっかく前の会社を辞めて入ったのに状況が改善しないというような事態が起こりかねません。

 

だからこそ第三者をパートナーに活動を行う「転職エージェントサービス」への登録がオススメ。

無料で登録出来ますし、担当者があなたの理想の条件をヒアリングしてくれ、条件の合いそうな求人情報を厳選して教えてくれるのです。

 

あなたの理想の会社にマッチングしてくれる上、職務経歴書の書き方や面接の対策、セミナーなども行ってくれるのです。

理想の会社に出会うには、たくさんの情報を知り、多くの選択肢の中からあなた自身が選び、選ばれる必要があります。

 

その為のパートナーの存在は間違いなく大きいもの。

良かったら登録してみてください。

 

<オススメ転職エージェントはこちらから>

◆登録しておくべき大手エージェントサービス

DODAエージェントサービス

リクルートエージェント

マイナビエージェント

◆ホワイトな仕事を見つけたいと思っているあなたに

楽な転職.com

 

↓転職に関する詳細な情報は以下記事をご参照ください。

【転職耳より情報】 知らないと損する!?サラリーマンが知っておくべき転職の常識

 

仕事を辞めます!という宣言はどういう言い方が良い?

仕事を辞めるというタイミングは人それぞれ違います。

きっかけも違えば、目指すべきところも人それぞれ。

 

ですがどんな理由で辞めるとしても押さえておかなければいけないポイントがあります。

それは以下の通り。

今の職場にお世話になったという感謝

そう、感謝の気持ちを忘れてはいけないのです。

色々不満があったかもしれませんが、組織の一員として毎日一緒に過ごしてきたわけですから、全員が悪かったということはないはずですし、必ず何かでお世話になっています。

 

だからこそ辞めるという言葉を言い放って辞めるのではなく、感謝の気持ちを伝えつつあなたの生き方に合わないのだという理由を明確に伝え「大変残念ではありますが」「みなさんともっと仕事をしたかったのですが」と別れを惜しむ心は是非持って欲しい、私はそう思いますし、円満に退職する秘訣でもあります。

もしかしたら今の同僚が今後の仕事において重要人脈になっていくのかもしれませんから、人と人との繋がりだけはしっかりと維持することができれば最高ですよね。

 

まとめ

 

仕事を辞める時の言い方と円満に会社を退職するための方法は、大きく2つ。

  1. 退職理由が明確で自分の人生を考えた時に最善の決断であるということを整理し、伝える
  2. 今の職場の人達にお世話になったという感謝の気持ちを忘れず、しっかりと伝える

この2つのポイントが抑えられていれば、円満に送り出してくれるはずですし次のステージに前向きに進んでいけるようになります。

 

辞めると決めた時は然るべき準備を行って、円満に退職ができるように努力してみてください。

以上、「仕事辞めます!円満に会社を辞める為の言い方とタイミングはどんなもの?」でした。

 

 

もしよろしければ、本ブログの応援をお願いします!下のボタンをポチっとな!

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 転職キャリアブログへ

Pocket