Pocket

 

毎日の仕事で蓄積するストレスで「仕事を辞める」ということばかりを頭に思い浮かべてしまうことを「仕事辞めたい病」といいます。

あなたがもしこのような状態になってしまったら、どうなるのでしょうか。

 

結論から申し上げますと、いつまで経っても前に進めずストレスが巡り巡って改善できず、無気力状態になったり、うつ状態になってしまう可能性があります。

仕事を辞めてしまいたいと考えることは、今の仕事に対する不満があれば思ってしまうことは仕方のないことなのですが、不満を抱えているだけでは状況は何も改善しませんし、心身の健康に悪影響を及ぼすことは明白。

 

この記事では、仕事辞めたい病を克服し、前向きな思考に切り替えることであなたの未来を改善するための施策をお伝えしていきます。

【注目記事】 知らないと損する!?サラリーマンが知っておくべき転職の常識

 

仕事辞めたい病を克服する3つの方法

 

仕事辞めたい病を克服する上での3つのポイントをお伝えします。

その上でやるべきことの本質は「視野を広げる」ということ。

 

仕事辞めたい病になって毎日仕事を辞めたい辞めたいと考えていたら、それ以外のことが考えられなくなりおかしなスパイラルに陥ってしまいます。

だからこそ視野を広げてあなたの置かれている状況を客観的に見ることで、なぜあなたが辞めたいと思っているのかという原因が明確になってきますし、次にあなたがしなければならないことが明確になっていくのです。

 

1. 気分転換(休む)

仕事辞めたい病というのは、うつ病に近い部分があります。

思考がマイナスに偏り、ひたすらネガティブなことを考え続けていくという状態なので、あなたの将来を考えたりするための正常な状態になっていない可能性があります。

 

ネガティブ思考が頭を支配すると本来考えないようなマイナスの発想を正しい考えであると判断してしまうことがあるため、まずは冷静な判断ができる状態を取り戻すということが必要。

だから仕事から一旦離れて「休む」ことが最も重要なのです。

 

そうは言ってもなかなか仕事なんて休めないよ…というような人は以下の記事を参考にしてみてください。

参考:仕事に限界を感じる時のサインとは?仕事に限界を感じて休む時の会社への伝え方

 

2. 仕事辞めたいと思ってしまうほどの不満を明確にする

仕事を辞めたいと思う原因はいろいろとありますよね。

特に退職理由としてよく挙げられるのは以下の3つ。

 

  1.  給料が上がらない、制度面の不満
  2.  人間関係の問題に耐えられない
  3.  長時間労働による肉体的・精神的疲労

 

上記のような不満が起因して、仕事辞めたい病が発症してしまっていることがあります。

 

参考:仕事を辞めたい理由はどんなもの?仕事を辞める理由ランキングTOP3

 

もちろんそれ以外の理由も大いに考えられますのであなたが仕事辞めたい病にかかっている原因を分析する必要があります。

おすすめの方法としては不満がなぜ起こっているのかと本質を分析するために「なぜ?」と自問自答を繰り返す「なぜなぜ分析」です。

 

参考:ウィキペディア「なぜなぜ分析」

この方法は問題に対して問題の解決原因を論理的に分析することができる為、整理できた後にはあなたはとてもしっくりくるはず。

 

まず現状を知ること、ここから初めてみましょう。

現状の課題がわかったらあとはどう改善すれば不満が解消するかを考えるだけ。

 

あなたの不満はどういう環境であれば改善されるのでしょうか。

 

3. 不満を改善できる環境はどんなものか考え、理想の働き方をイメージする

あなたの不満が何なのか、明確にすることができましたか?

ここまで出来たら、あとは「その不満を解決するためには、どのような手段が考えられるのかをひたすら洗い出す作業を繰り返してみてください。

 

それらの不満が改善された職場こそが、あなたにとっての理想の職場であるということ。

 

  • 〇〇さんとどうしても合わないので、この人さえいなくなれば前向きに仕事ができる
  • 上司からと合わないので、他の上司の元に移ることができれば気持ちが楽になる
  • そもそも今の職場は社員全員が深夜まで残業を繰り返しているので、一人だけ早く帰るのは難しいので環境を変えるしか方法がない
  • 今の会社では賃金の設定自体が安いので、この仕事を続けていても給料は頭打ちだろう

 

これらの問題点を解決すれば、あなたの仕事辞めたい病の原因とどうすれば辞めたい病を克服できるかの答えが見えてくるはず。

あとはどうやって克服するかの手段を明確にするだけです。

 

辞めたい、辞めたいと頭で考え続けている頃よりもあなたは相当前向きな思考を手に入れているはずです。

なぜなら解決するための道筋が見えてきているから。

 

前向き思考を手に入れた時にあなたがすべきこと

 

解決するための道筋が作れたら、あとは理想の仕事にどうやって近づけるかの方法を考えていくのです。

こういった問題は「自分を変えること」「環境を変えること」で改善できることが多いです。

 

自己成長を促して、課題を解決してみせる

例えば給与面や制度面はよい会社に所属しているが、仕事に躓いてしまい自信を失って辞めたいと思っていたとすればあなたが成長すればその課題は解決できます。

成長するための戦略としては以下の記事が参考になると思います。

 

参考:仕事のストレスがすごい…毎日の前向きな仕事ストレスを解消する方法とは?

 

転職活動に取り組む

自己成長だけで仕事環境が改善することもありますが、仕事辞めたい病の本質はやはり環境面に問題があることが多いです。

あなたが仕事に対してうんざりしてしまっているのは、あなた自身の問題ではなくあなたの勤める会社があなたに合っていないという可能性が実は大きい。

 

だから「転職する」という選択肢は間違った判断ではありません。

なぜなら、あなたの不満があなたの会社に対するものであるから。

 

過去、バブル期は「終身雇用・年功序列」が約束されており、転職するとあなたにとってマイナスが大きかった時代もありましたが今は違います。

大手企業だってリストラを断行したりしますし、実績評価型の査定をする会社もかなり多くなってきています。

 

そんな環境の中で仕事辞めたい病のあなたが評価されるのはなかなか難しいはず。

モチベーションもなかなか上がってきませんし、仕事に前向きに取り組める状態を作っていかないとジリ貧です。

 

あなたに合った環境を探すには、「転職エージェント」を活用することが近道。

転職エージェントはあなたの理想を伝え、あなたに合った仕事を提案してくれるパートナーになります。

 

どのエージェントを選ぶかであなたの未来も変わってくるので選び方は重要になります。

さまざまな転職エージェントがいるので、比較検討の上登録してみることをお勧めします。(複数のエージェントに登録することも問題ありません。)

 

<オススメ転職エージェントはこちらから>

◆登録しておくべき大手エージェントサービス

DODAエージェントサービス

リクルートエージェント

マイナビエージェント

◆ホワイトな仕事を見つけたいと思っているあなたに

楽な転職.com

 

↓転職に関する詳細な情報は以下記事をご参照ください。

【転職耳より情報】 知らないと損する!?サラリーマンが知っておくべき転職の常識

 

仕事辞めたい病の脱却に向け、あなたに合った環境を探してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

 

仕事辞めたい病の最大の問題点は、「仕事辞めたい」という感情に思考が支配され次の一手を考えることができていないことです。

次の一手を考える上で冷静に今の状況を分析し、改善策を考えていくというアプローチが必要。

 

現状を正確に把握し、どうしたら改善するかのイメージが持てるようになれば、あなたが仕事辞めたい病を克服するための準備は整ったも同然。

あとはあなたの人生にとって重要な仕事環境を改善するための取り組みを進めていくことで、毎日を充実して過ごすことができるようになります。

 

一度冷静に考えて、今の嫌な状況を脱出するために手を打っていく、それが仕事辞めたい病を克服する手段です。

仕事辞めたい病に悩まされているという方は、ぜひ試してみてください。

 

以上、「仕事辞めたい病を克服したい…辞めたい病を前向き思考に切り替える3つのポイント」でした。

 

 

もしよろしければ、本ブログの応援をお願いします!下のボタンをポチっとな!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 転職キャリアブログへ

Pocket