Pocket

 

毎日の仕事で溜め込んだストレスは、あなたの性格をも変えてしまう!?

学生時代は穏やかな性格で、イライラなんてしたことがなかったのに「そういえば社会人になってからイライラすることが増えたな」と思ったら要注意!

 

学生時代と違って、サラリーマンは多くのストレスを抱えています。

  • 膨大な業務量による残業
  • 上司からの厳しい指摘
  • 社内の人間関係の不和
  • 取引先との摩擦
  • 自分の時間が取れない
  • 家庭の問題
  • お金の問題
  • 将来の漠然とした不安

 

など、ストレスの原因となる要因をたくさん抱え毎日を生きる。

こういったストレスはあなたの性格まで変えてしまい、日々の言動や態度を悪化させてしまうことがあります。

 

この記事では、ストレスにあなたが壊されないためにイライラの原因と解消法を解説します。

 

仕事のストレスはなぜイライラを招くのか

物事が思うように進まない

会社で働いていると、1つの目的に対して動いていてもいろいろな障壁が発生します。

例えば

  • いちいち上司への確認と承認が必要
  • 会社の決まり事が多く、自分の思った通りに事が進められない
  • 急に仕事を頼まれて、段取りが立たない

など、あなたの仕事はいろいろなことに足を引っ張られなかなか物事が進まない、こんなことはありませんか?

 

そのため、仕事を進めていくためには、多くのことに気を使いながら事前のネゴを取りながら進めるか、いろいろなチェックポイントで指摘や修正を受けながらようやく前に進むというようなことが多くなってしまう。

会社という組織の性質上、誰かが責任を取らなければならないため、構造的には仕方ない部分もあるのですが、気疲れしてしまうのは当然のこと。

 

こういった事象があなたのイライラを増幅させ、性格までも変えてしまっているのかも。

 

仕事の量と成果・評価のアンバランス、不公平感

サラリーマンは決められた時間、会社で働く必要があり、定時勤務だと平日毎日8時間は最低会社にいることがあります。

そのため、時間内は最大のパフォーマンスを発揮する必要があり、いかに効率的に仕事を進められるかを日々考えてながら毎日働く。

 

しかし、そんな「仕事を効率的にやろうとする」行為が実は仕事量の不公平を生んでいるということに気づいていますか?

過去私が感じたイライラは「なんで自分だけこんなに忙しく働いていて、毎日遅くまで残っているのに定時に帰ってる人がいるんだ?」という仕事に対する不公平感から生まれたものが大きかったです。

 

でも、なぜそのようなことが起こるのでしょうか。

この原因は「個人のやる気・仕事へのスタンス」「能力差」という大きく2つの要因があります。

 

冒頭にサラリーマンは毎日最低8時間は働かなければならないという縛られた環境にいます。

限られた時間の中で多くの成果を出せる人が評価され、出世していくことが多いのですが、得てして周りの人との不公平感は否めない…。

 

会社で出世することを目標に毎日を過ごしている人は、会社に全てを捧げているのでストレスを感じていても苦ではないことが多いのですが、そうでない人にとっては「一生懸命やることが損」のように感じられてしまうような環境が、旧来の日本の会社の在り方。

 

おまけに仕事の成果に対するインセンティブや昇給幅に全然差がつかないことが多いのが実態。

 

このような状況では「頑張った分だけ損」という感覚が生まれるのも無理はないでしょう。

一生懸命やって、成果も出しているのに給与にも反映されないそんな環境が今の日本には蔓延してしまっています。

 

このような仕事量・成果に対して適正な評価・報酬が与えられないということがイライラを発生させる原因になっていることがよくわかりますね。

解消するためには?

本質的な問題点の解消が必要だが・・・

実はこれらの不満の共通点は「旧来の日本のバブル期に作られたルールと考え方」が原因になっているということにお気づきでしょうか。

このような状態に陥っている会社において過去の歴史や概念をひっくり返すことはそんなに簡単なことではありません。

 

このような状態と変えるには相当な努力が必要で、少なくとも今の制度や報酬の考え方で利権を得ている人がいる事も頭に入れておく必要がある。

こういった人達の意見を変えるのは難しく、主張した途端に反対勢力として旗を揚げるでしょう。

 

「会社を変える」という巨大なミッションを成功させたい人は良いと思いますが、そこまで努力する価値があるかどうかはあなたの考え方によりますよね、私ならやりません。

 

環境を変える(外資への転職)

もしあなたが日本式の会社ルールや報酬制度に対して不満を持っているのなら外資系への転職がオススメ。

外資系の会社は成果報酬・裁量労働など日本的な考え方とは正反対の考え方を持っています。

 

あなたが出した成果がそのまま報酬に反映され、成果さえ出していれば働き方も自由。

(ただし成果がでなければその分報酬は減るというリスクとのトレードオフではある)

 

怠けることなく、絶えず自分を磨きもっと生き生きと仕事をしたいのであれば、是非検討してみましょう。

 

<転職を考えたら読んでみてほしい記事はこちら>

↓ おすすめの転職エージェントを紹介した記事

↓ 筆者の転職活動の体験談

Thumbnail of 筆者の転職体験談筆者の転職体験談
ストレスで心と身体を壊された人間が転職活動をした結果自由で快適な仕事環境を手に入れた!!

↓ 転職活動の基礎知識を知りたい方へ

 

まとめ

 

仕事のストレスの中でも「イライラ」を呼ぶのは日本の歴史にいおける会社の制度が問題。

それは仕事を頑張って結果を出している人にとっては、不公平であり、不満になります。

 

もしあなたが仕事を頑張っていくという選択するのであれば、努力と結果が正当に評価される環境でチャレンジしてみることをオススメします。

そうすれば毎日おかしなストレスをためることなく、楽しい人生を歩めるようになるのではないでしょうか。

 

以上、「仕事のストレスでイライラが止まらない!原因と解消法を解説」でした。

【オススメ記事】ストレスが限界を超える前に起こるサインを知っていますか?

「ストレスが限界を超えるとどうなる?心の限界のサインはどんなもの?」

・ストレスが限界に近づいた時に起こる症状を知る
・ストレス耐性のメカニズム
・限界になる前にすべきこと

もしよろしければ、本ブログの応援をお願いします!下のボタンをポチっとな!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 転職キャリアブログへ

Pocket